音楽

スタックスの対応は良かったよ

初期不良臭かったSR-009S 翌日にはスタックスに到着、その日のうちに検査され イヤースピーカーユニットに異常が確認されたと連絡があり 新品交換対応で即日発送、SRM-007tAは問題なかったけど エージングしてからテストしてくれたのでお墨付き貰えた 2日で…

JTの万人プレは結構当たるな

そういえばファミカフェの応募してないなーって 100円・150円・180円の3コースとも当選しました。 180円だけ3回目、100円と150円は1回目で当たり。 JTの万人単位は簡単に当たるね、200人とか70人とかは 何度やっても落選で当たらないけど・・・ あと親父のST…

趣味の世界ってどこも頭おかCよね

STAX SR-009S 約42万 STAX SRM-007tA 約12万 高っか! お高いだけあってヘッドホンは超豪華な桐箱に入ってました。 親父の趣味がオーディオで自作のSPとか作ってたけど ついに念願叶って購入したもよう、ネットやポイントや キャッシュバックに疎いので代理…

SPENDOR BCIIがぼっこれた→エッジ張替えで復活

低音がボヤボヤと歪んだ音が混じるようになった 久しぶりにONKYO GX-100HDを使ってみたら 音の広がりないし鼻の詰まったような音で全然ダメ やっぱりおいちゃんスペンドールBCIIじゃないとダメや 中古品も探したけど思ったより高かったので却下 さてどうした…

MDR-7506のRドライバーが壊れる、新品買う余裕ないので両側ドライバー交換

Rの音がでなくなり断線かとテスター当てたらドライバー反応なし 線は全て通電あり、こりゃドライバーだなとサウンドハウスで CD-900ST用のドライバーとウレタンリングを注文、5千円弱でした。 CD-900STの方が低音と高音の両方ともMDR-7506より広いので ドラ…

球が切れたが、E34Lアムトランスの在庫がない

・JJのE34Lの在庫がレッドとブルー両方ともなし、EL34もなし ・KT88は高いしEHの奴が好みじゃなかったので試す気にもならない ・何となくJJが良い ・5000円で送料無料になる プッシュプルが欲しいなって思ってたところ、丁度キット屋に エレキットのEL34プッ…

E34L Blueに変えたよ

Blue → Red → Blueと三回目になります。 手持ちのキットアンプとE34L、BCIIの相性は割りと良いです BCIIは年代モノなんでドライブせんけどね、最低でもプッシュプル じゃないと足りません、それでもE34Lで鳴らすと気持ち良いです。 また2年くらい持つと良いな

E34Lが片方やられる、再度注文

2013年の3月に購入したE34L-REDから異音が出るようになりました。 反応してるので空気が入ってきてるのでしょう。 早速アムトランスで注文を入れてたのですが 昼過ぎに注文、15時前に振込みを済ませておいたら 17時に発送のメールが届きました、Amazon並みの…

SONY MDR-EX650購入してみた

radius radHeadphones Acoustic Styleが瀕死なので 同じ真鍮製ってことでEX650をチョイス、XB90EXも似たような 価格だったけど低音あんまり好きじゃないから避けてみた ところがどっこい、EX650も低音が思ったよりある Acoustic Styleより低音が強く、中音〜…

気が向いたのでヘッドホンでも使ってみた

愛用のMDR-7056、ホワイトノイズまで拾ってくれる リスニング向けじゃないの分かっていて使ってるが 直接SE-300PCIEにさしてみた。 ヘッドホンもフルディスクリート、気持ち悪いなw 改造したヘッドホンアンプより解像感あるようだ 大容量コンデンサ通ってな…

ONKYO SE-300PCIE R2へ換装

マレーシア製に替えましたよ SE-200PCIがONKYO臭さを感じるカードなら こいつは個性が無いな、しかし低域と高域がハッキリとして 個人的には良くなった、ONKYO好きな人にはダメだな 全てRCAの評価で、ヘッドホンアンプは試してない 何が一番アレかって回路が…

サウンドカード刷新せねば

SE-200PCIで満足なんだけどZ97にはPCI無いのが殆ど エントリーマザーならいくらでもあるけどOCを考えると 電源回りがショボ過ぎて不安で選べない そこでDAC-1000とSE-300PCIEが候補に挙がるわけだが 前者が発売当初7万オーバーのDAC、発売から3年以上経過で…

FiiO TAISHAN D03K DAC

ハイレゾ対応チップ積んだDAC、OPTは96Hzまで対応 しかしチップが対応してるので192Hzでも入力可能と 不思議ちゃん仕様、コアキシャルは192Hz対応 S/N比95dB、ちなみに内臓してるONKYOのSE-200は115dB SE200-OPT-D03Kで接続、電源はUSB-コンセント SONYの青…

青のE34Lが切れたので赤に変えました

青色のE34Lが低音もそこそこ出て気持ち良かったので、またE34Lを購入 今回は赤にしてみました、音に変化ないです。 一年と半年で空気入ったので一日辺り約10円って所ですかの 消費電力が半端ないので電気代の方が酷いことになってそうですが

JJのE34L BlueとEHの12AX7 GOLDを買ってみた

EHのKT88、12AX7からの差し替え 低音が弱くなったかな・・・ あと双極マッチのゴールド管って高いね マッチドペアのE34Lより高かった・・・ 次はGOLD LIONのKT88を買ってみようかな

LUXMAX LINE SELECTOR model AS-4IIIを開けてみた

価格相応

サブPCにSP付ける為にBSPKMU05買ってみた

ttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b/bspk-mu05/index.html まぁ音が出れば良い+邪魔にならないで探したらこれが安くてベストだった USBバスパワーもコンセントがこれ以上カオスにならんで嬉しい 試しに2490WUXiの上に置いてみたら、なんだ普通…

新しいインナーイヤーヘッドホン買った

買ったのはradius radHeadphones Acoustic Style エージングも終わって聴いてみると、かなり低音が強い BOSEとは全然違うけど低音よりでドンシャリなのかな、高音はダメだなぁ もともと赤ラインや青ラインばっかで使いまわしてるから、個性があるとダメなの…

レコード発掘しますた

クラシックや洋楽邦楽など出てくる出てくる きっかけはドヴォルザークの新世界を聴きたかっただけなんだが レンタルとか購入するのも面倒で探してみたらアッサリ見つかりました 音はノイズがプチプチ入るけどレコードの醍醐味?なので良いかな 思ったよりも…

ONKYO WAVIO GX-100HD

こっちも届いた〜 簡単に聴き比べてみた、やっぱり70HDはこもり気味の傾向あり、低音は申し分ないんだけどなぁ 100HDは低域から高域まで確り出てるように聞こえる、まぁ中古の18kだし満足だよ でも、こんな環境で聴いてる音楽が『ひれ伏せ愚民どもっ!』とか…

ハイテンションで買い物

欲しいもは沢山あります、必要なものもソコソコあります。 しかし何を思ったかGX-100HDが18kで転がってたので衝動買いしました、中古なんで期待してないがw あとキーボードのコードが短い+今の4年くらい使用したので買い替えようかなと物色 今回はMicrosoft…

BEHRINGERのAMP800届いた

これは凄いな、安いのに結構良いぞ ヘッドホン8個使えるみたいだが、1個で十分だ('A`)

TU-883LE、こんなもんだな

ビタミンQのエージングが100hくらいと彼方此方で見かけるので大体いいんだろうか ポリプロピレンの状態だと中高域が良く出るみたいだ、うちのSPだと高域がキンキンしてたが ビタミンQだと更に中域が出てくる感じかな、高域の出が悪くなった希ガス どうやらBC…

SONY MDR-7506の音が見違えて来た

最初はCD900に比べてドンシャリ気味程度だったんだが ここ数週間で音がかなり変わった、キンキンだった高音も落ち着いて 低音の出力も良い感じ、それでもCD900に比べてドンシャリなんだけど 今の状態ならリスニングにも使えそうかな

ビタミンQ届いたのでTU-883LE完成させた

ビタミンQって新旧と二種類あるが、どっちが新しいか分らん。

LUXMANのラインセレクター届いた

買ったのは安い方のAS-4III、価格は9kと非常に魅力的だった やはりラインセレクターを咬ませると音が劣化するのだろうが 俺の環境じゃ差なんて感じない、作りが良いんだろうか? 別の店に安いMONSTER CABLEとBEHRINGER AMP800 MiniAMPを注文してるが 納期が…

TU-883LE完成、やっぱり低音が気になる

やはり完徹で製作するとミスるな、三ヶ所もミスってた。 あと青線をバカスカ使ってたから最後のアース線が足りなくなった('A`) 仕様も無いのでアース線を買って来たが、付属のACコードから出てる奴を切って流用 10mも買ったのに、無駄になってしまったな・・…

TU-883LE届いたので組み立てて見たが・・・

カップリングコンデンサが届いて無いが出来る所までやっておいたが 気付いたら夜明けだし、このまま死んでしまいたい('A`) カップリングコンデサはビタミンQの予定だが、このキットに合うのかな・・・ あとBCIIが金メッキ処理されてないので、ターミナルの金…

サランネット張替え失敗っぽい

フレームも自作してサランネットも張ったけど 肝心のサランネットをケチったから中がスケスケ、微妙すぐる('A`)

BCII再利用を目指して

真空管アンプはエレキットの883LE ラインセレクターはLUXMANのAS-4III HPAはBEHRINGERのAMP800 miniAMP RCAケーブルはMONSTERかCLASSIC辺り レコードプレイヤーは保留 取り敢えずこんな感じでローエンド固めてみようかな 本音を言えばオペアンプの交換をした…