移行作業のメモ1

Win7にSP1適応したISO作成、中身をFAT32USBメモリにコピーして
UEFIブートできるようにbootmgfw.efiをbootx64.efiへ変更


UEFI BIOSからブート設定をUEFI-USBメモリでロード
必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありませんと出たら
USB3.0接続はxHCIを切るか、マザボ背面にUSB2.0があるなら差し替える


OSインストール時にSSDやHDDを流用する場合は、MBRパーティション
残ってるとインストール選択できない、その場合はShift+F10で
CMDを立ち上げてdiskpartへ移動、list diskでインストールしたい
ドライブ番号を確認して、0ならselect disk 0で選択されたのを
確認してからcleanでMBRパーティションを削除後、インストール可能になる


Corsair Link関係のトラブル、H100i使用時USBが認識されずポンプ回転数
ファン回転数、LED設定などが表示されない等、マザボ下のUSBコネクタに
つないでもUnknown Deviceや正しく認識されてません等OSからポップアップを
くらう場合、USB-miniUSBを使いマザボ背面のUSB3.0に接続することで回避
背面USB3.0一つで済むので、USB2.0-4個ブラケット2コネクタ接続可能になる
付属のminiUSB-コネクタケーブルは箱にでもしまっておいてください


ショートカット作成時に- ショートカットをつけないようにレジストリ調整
Regedit起動HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
linkの値を00 00 00 00に変更後、再起動をする
再起動前にショートカットを作成すると値が書き換わるので、再起動までショートカット作成禁止