ニコンのフルサイズミラーレスを見て

ボディ性能がニコンらしさ皆無の酷さ
でも風景メインの俺は全く関係ないんだよね、たまに撮る別件で
困るかもしれないけど、風景だけなら関係ない


超広角レンズでの写りがマジで凄かったらニコン買うかもしれない
ただロードマップで発売は2020年の予定、先は長いな
ショートフランジバックに大口径の恩恵を受けた超広角
いまのところ期待してるところはそこだけ


それまでにキヤノンもフルサイズミラーレス出すかな・・・

LA400Kに接着面を隠してスマホスタンドを付ける

コペン LA400K セロにスマホスタンド

音楽用に車載してるiPhoneにDashCommand表示させたいだけで
そのために吸盤跡や接着跡が残るのは嫌だなーとシガーソケット
固定とかも検討したけど、色々問題があるようで・・・


あれこれ検討した結果、コメリPBの500円スマホスタンドを購入
スタンド部分がステー状になってて板一枚のペラペラ仕様です
これをセンターパネルの裏側で接着できれば完璧じゃねとの思惑です


いざ作業開始、センターパネルを剥がしてセンターパネルの陰になる部分に
ステーを接着しようと試みる、しかし接着部分が大きくセンターパネルの
影になる部分より上にはみ出る


はみ出るなら切れば良いとディスクグラインダーで
1cm程度カット、更に位置を合わせて加工を繰り返す、三度目で接着面が隠れそうな
感じに加工できたので、ドライヤーで接着面を加熱して貼り付け
センターパネルをはめ直して接着部分はセンターパネルの裏側へ隠れる事を確認


これなら接着の跡が残っても内装の影だし、スポンジシートを
スマホスタンドのステーなどに貼ったので跡も残らないんじゃないかな?
スタンドの質は500円なのでお察しだが、接着跡が残らない方法で500円なら良いんじゃね


吸盤跡なんて気にしねーよって人は助手席エアバッグの横に付ければ良いだけです・・・

神通でてやっと10-4周回終わり

神通どろっぷ

11-1終わってないからやっと先に進める


モナークの建造が終わって伊吹を始めたけど
100レベ到達が愛宕と夕張しか居ないので全く経験値が稼げない
余剰資金で最上と阿武隈を改にしようと85まで上げてたのが
幸いして、最上改だけ先に100に到達、そして神通がドロップ


伊吹建造で使えそうな手持ちが
阿武隈改 99レベル
タカオーン 96レベル
摩耶 78レベル
神通 22レベル


阿武隈改はやっと戦力に、タカオーンは時間の問題
摩耶と神通はまだ時間かかるが完成すれば6キャラで周回できるので
伊吹の建造も割りと早く完了するかな・・・


10-4のドロップ枠、神通が最後かと思ったらラフィーちゃん出てなかった
神通よりドロップ渋いぜラフィー

LA400Kのナンバープレートネジ交換

YAHATA ステンさらキャップM6*20 ピッチ1.0
YAHATA ローゼットワッシャーM6 真鍮 ニッケルメッキ


HC定番?の奴で交換しました、引っかかりが無くなるので
洗車の際にマイクロファイバーが引っかからなくなって良い
腐食はどうかな、ニッケルメッキ次第?

LA400KにAT-SS RP109装着

LA400K CVT RAZO AT-SS RP109

運転に支障ないしペダルそのままで良いかと思ったけど
やっぱペダル間が広すぎるのでAmazonで買い物ついでに購入
RAZOのAT-SS RP109 5,500円
ビス打ちは跡が残るし、プレートが穴だらけでノーマルペダルが
見えるタイプは安いけどダサイ、ブランド品は1万を越えるので嫌
そんな中で見つけた安くて良い奴です、ベース固定で下が透けません


取り付けはブレーキペダルのベースを左へ10〜20mmずらすと良い
位置調整なしに取り付けるとアクセルとブレーキの間が35mmくらいで
ブレーキペダルのゴムを外して取り付けてもアクセルの方が低くく
アクセルからブレーキへ踏み変える際にブレーキに微妙に引っかかる
写真はずらさずに取り付けた場合の35mm間仕様


両ペダルともノーマルよりワイドなので10〜20mmずらしてもペダル間は
狭くなり、踏み変えが楽になりました、色の選択肢も多いのでオススメ


タワーバーやカオスバッテリーはナビ取り付けの際にやったので手持ちのは終了
あとはドライブレコーダー・PDX-D1・マフラー・スタッドレスどうするかだな

セロSにナビ・ETCバックカメラ取り付け完了

養生してやったよ

・Strada CN-RX04WD 
・CY-RC90KD
・CY-DSR140D


お盆休みに入ったらダイハツにETCセットアップ出せないので
何とか間に合わせてセットアップ完了
初めてナビの取り付けやったけど、これ業者に出した方が良いわ


CY-RC90KDバックカメラはLA400Kに限って言えば楽に前まで引っ張ってこれるけど
カメラ側配線4m、電源側配線5mのセパレート仕様でカメラ側の4mでスカッフプレート
通してダッシュボードまで引っ張って来れます、5mの電源コードを
ダッシュボードに隠さないとなんです、凄い邪魔です。


フルセグアンテナも酷く余るので、これまたダッシュボード周りでまとめます。
さらにETCの配線もダッシュボードにつけたため、ナビから引いて来た電源線と
ピラーからもぐしたアンテナ2線がまるまるダッシュボード裏に。
もうダッシュボードの下や裏はケーブルだらけで更にドラレコの配線となると
ちょっとスペース無くてやりたくない・・・。


とりあえずナビ・ETC・バックカメラ付いたのでドライブには行けそうです。

LA400KコペンセロS納車、軽く運転

試乗もせず、また走りに対する期待もなくCVTを選択
足回りが硬いと周りは言ってるが、丁度良くて笑った
R53クーパーSの足はやはり岩のように硬かったとよく分かる
あれに比べたらコペンの足回りなんて柔い柔い、思った通りで安心した。


あとはETC買ってお盆前にはナビとバックカメラ装着して走れるようにしたいな
マフラーやサブコンは慣らし運転終わるまでは様子見